
吉塚商店街は福岡(福岡市)博多区にある生活者に密着した商店街。
アーケードのある狭い路地に精肉店、鮮魚店など立ち並ぶ、どこか懐かしく、あたたかい、吉塚商店街。
年末恒例の「鯛かまぼこ」製造の時期となりました。
毎年コラボレーションして頂いてるのは「いしかわ鮮魚...3代目」
抜群のトークにて、鮮度バツグンの鯛5尾を捌いておりますょ✩
かまぼこの販売は12月27日あたりから...ご予約、ご注文は、
平和蒲鉾店へ。。。092-611-0673
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
年末コラボレーション企画
平和蒲鉾店×いしかわ鮮魚店
「へぇ~っ、これが高級かまぼこなのね!?」
なるほど納得です。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
=============================
=============================
平和蒲鉾店
「店主の横顔」更新しています
=============================
=============================
更新予定
あじフライ ししゃも
土曜均市祭に特価にてご奉仕中。
博多のまる天は、やわらかさが売りもんです。
冷めても、調理してもやわらかさは変わらない。小難しいコトは、なにもしていません。
素材を吟味して、味わいを損なわないようにしてるだけ・・・。
何も足さない。何も引かない。毎日の手仕事にコダワリを込めて、作っております。
是非、一度、
博多のうどんに合わせて、
召し上がってみて下さい。
召し上がって頂ければ、
判るものだと思います。
平和蒲鉾店
買い物帰りに お立ち寄り下さい。
☆タイムサービス好評実施中!!です☆
時 間 : 16:00 ~ 17:00 (毎日です)
【丸天・・・通常1枚60円を、
5枚で、250円にいたします。】
練り物は 揚げる温度が重要です!
手際と長年培った勘が全てです、
冷めても美味しい揚げ物は、当店だけの商品です。
商品によっては 早期売り切れが生じますので ご了承下さい。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
餃子巻きは博多が発祥地!?
「餃子を試行錯誤しながら、揚げ天にしたのは俺だょ!!」と、
先代(親父さん)から聞いたのは もぅ随分と前の記憶。
開店から揚がる時間が近づくと・・・
お客様が店先に並んで待っててくださいます。
揚げたての蒲鉾の美味さは 食べてみらんと ・・・
わからん わからん??
////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// //////
揚げているのは大将の 御手洗氏、
手元が早くてスナップでは写せません、
動画にて ご確認を、、、
(雑談しながらも、手は休めない、職人の成せる技がここにある)
////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// ////// //////
毎日が手仕事の連続。
アツアツを召し上がって頂くためには...手抜きはできません。
どれも鮮度はバツグン!!
冷めても、温めても 美味しさは変わらない。
天ぷら、練り物、コロッケ各種のご用命は 平和蒲鉾まで お願いいたします。
状況により、多少のお時間を頂く場合がございます、ご了承ください。
平和蒲鉾店
博多区吉塚1丁目14-11
代表者:御手洗 政信
℡:092-611-0673
吉塚商店街 福岡市博多区吉塚1丁目-20-3 copyright(c) 2010 YOSHIDUKA Shopping District. All Rights Reserved.